こんにちは、佐藤です。
下記の質問を頂きました。
Twitterの方でも下記のツイートをしました。
【根に持つことは良くないことだ!】
— 佐藤 康大@俺達の哲学 (@rich__homeless) September 4, 2019
おそらく多くの方が、これまで色んな方から、そう教えられてきたと思います。
しかしネガティブな力は強烈なので、自分自身を前に成長させるための原動力にもなります。
例えば、私が「お金を稼ぎたい!」と思ったキッカケも自分を見限った周りの大人達に
おそらく多くの方が、これまで色んな方から、そう教えられてきたと思います。
しかしネガティブな力は強烈なので、自分自身を前に成長させるための原動力にもなります。
例えば、私が「お金を稼ぎたい!」と思ったキッカケも自分を見限った周りの大人達に「いつか必ず札束を叩きつける」 と思っていました。(18歳ホームレス夏)
こちらの内容を深堀りして質問にお答えしていきます。
・根に持つことはよくないことではない。その理由とは?
・根に持ってしまうネガティブな力を使って自分が得をする考え方とは?
・根に持ってしまう自分を直したい場合に使える2つの方法
結論から言うと
根に持つことは
悪いことではありません。
むしろ、使い方によっては
良いことだと思っています。
順番にお話していきます。
根に持つことは悪いことではない。その理由とは?
結論から言うと根に持つ事が
悪いわけではなく、
根に持ったあと、
どういう行動を取るかが
重要だからです。
あなたもわかっている通り
人間には感情がありますよね?
人から傷つけられたら
嫌な気持ちにもなるし
何気ない冗談でも、
モヤっとする時もあるでしょう。
なので、怒ったり、不快になったり
根に持ってしまうくらい
嫌な気持ちになることは
ごくごく普通のことです。
私も根に持つことは悪いことだと思っていました。
実は、私もあなたと同じように
悩んでいましたし、
根に持つことよりも
もっと仲良く遊んだり
一緒に行動できた方が
毎日が楽しいと思っていました。
もちろん、今でも
その気持ちは変わりません。
しかし、残念ながら
そんな気持ちを踏みにじる人達は
いらっしゃるので、
根に持つ自分に対して悩んでしまうあなたは、きっと真面目で優しい方なんでしょうね。
また基本的に共感能力も高いと思います。
だからこそ、割と自己犠牲の精神も
一般より強い方だと思うのですが、
そういう方ほど、
メンタルが凹まされた時に
自己嫌悪になってしまい
本来、あなたと関われば
楽しくなれた人達も
楽しくない気持ちにさせてしまう
可能性もあります。
なぜなら、自分が楽しくなければ周囲も楽しくないからです。
人間は周囲の影響を簡単に受ける
モノマネ細胞があります。
これをミラーニューロンと言います。
原因は、今回頂いた
質問内容だけではわかりません。
しかし、根に持つことが
あったということは、
何かしら、きっと
嫌な思いをされたと思います。
それで、あなたが
暗い気持ちになってばかりいるのは
もったいないので、
逆にその感情を上手に解釈して
使うことが大事です。
根に持ってしまうネガティブな力を使って自分が得をする考え方とは?
人にされた嫌なことを
ずっと根に持ってしまいます。
ずっと根に持ってしまうのでしたら、
むしろ、そのネガティブパワーを
自分を成長させていくために使いましょう。
「いつか必ず札束を叩きつける」
— 佐藤 康大@俺達の哲学 (@rich__homeless) September 4, 2019
と思っていました。(18歳ホームレス夏)
私は運がよく、良い出会いもあり
師匠にも恵まれたので
今は、そんな事を思っていませんが
少なくとも私のコンプレックスは
行動し続ける大きな原動力となりました。
もちろん、この価値観を
押し付けるつもりはありません
少なくとも私のコンプレックスは行動し続ける大きな原動力となりました。
もちろん、この価値観を押し付けるつもりはありません
考え方:嫌な事をしてきた相手より、はるか高みへ行って見返すために頑張る
根に持っても、物事は解決しません。
それでしたら、
あなたのことを馬鹿にするような
愚か者と時間を過ごすのではなく
そんなレベルの低い相手より
成長して見返せばOKです。
私達は、生きてきた中で
悩みは自然に解決してきましたよね?
例えば、今のあなたからしたら、
小学校、中学校の時の悩みなんて
もうとっくに解決しているでしょうし、
もし同じ事が起こっても
余裕で解決できますよね?
それと同じで、今、相手の事を
根に持ってしまう気持ちや悩みは
「見返すぐらい頑張ったあとは
成長しているはずですので自然に消えています。」
ただし、そういう気持ちを口に出してしまうと
あなたも相手と同じレベルになってしまうので、
闘志は静かに内側に秘めて
行動と結果で示してあげましょう。
それが相手にとって
最高の報復ですよ。
根に持つより、よっぽど
綺麗で爽快だと思います。
おそらく、あなたは
お相手の方に感謝の気持ちすら
覚えるようになるはずです。
根に持ってしまう自分を直したい場合に使える2つの方法
どうしても根にもってしまう自分を直したいと場合には
これからご紹介する2つの方法をお試しください。
方法1:筆記開示をする。
それでも、感情が収まりつかない時は、
筆記開示を行うといいです。
筆記開示は1,980年代に生まれた心理療法になります。
その方法は
「自分が体験したネガティブな経験を、
感情や思考を包み隠さず書き記す」というものです。
簡単にいうと愚痴や悩みを
紙とか鍵垢のTwitterとかで
書きまくるということです。
とてもシンプルな手法ですが、
すでに数百を超す実証研究がありまして、
本書にいわく、不安やうつ状態への効果が
認められています。「筆記開示(Expressive Writing)」
数々の研究により、筆記開示を行った被験者の多くがより幸福感を持ち、ネガティブな感情が減った。さらには、筆記開示を始めて数週間から数ヶ月で、うつ状態や不安感、感情の波がおだやかになる傾向も見られた (Lepore 1997)。その他の研究でも、全体的な幸福感の高まりや、認知機能の改善などが見られた(Barclay & Skarlicki 2009)。
頭の回転も早くなり、幸福感も高まるとのこと。
参考サイト:書くだけで幸福度と認知機能が高まる「筆記開示」初級ガイド
筆記開示の方法は?
1 まずは筆記開示を4日間続けてみる:
研究によれば、最低でも4日間連続で
自分の感情を描き続けないと、効果が薄れるそうです。
実践の時間は、仕事終わりや寝る前が
ベストだと言われています。
2 とにかく1日20分は書き続ける:
こちらも多くの実証研究で、
1日20分以上は書き続ける必要があると
言われています。
その際には、文章の体裁や誤字脱字には
こだわらず、ひたすら自分の悩みを
ノンストップで書きなぐるのがコツです。
もちろん、同じ内容を4日間続けて書いてもOK。
3 悩みを展開してみる:
筆記開示に慣れてきたら、
その悩みを人生の違う分野に
置き換えてみてください。
仕事の失敗を悔やんでいるなら、
その悩みが家庭や友人関係、過去、
未来などに与える影響にも書いていく感じ。
こうすることで、さらに深く
自分の感情に気づけるようになるらしいです。
方法2:しっぺ返し戦略を行う。
しっぺ返し戦略とは、
簡単に言うとモノマネ戦略です。
どうしても、解釈の仕方を変えて
筆記開示を行ってもモヤモヤするのでしたら、
しっぺ返し戦略を行いましょう。
また、長期的な人間関係を築く上でも
この方法を研究で証明されているので
あなたがストレスを貯めない生き方を
日々、考えているのでしたら、この方法は
参考になると思います。
しっぺ返し戦略の手順
- 最初は協力する
- それ以降は相手が協力してくれたら協力し裏切られたら裏切り返す
- 相手が協調的な態度をとった場合は寛容な態度で協調する
さらに深堀りします。
しっぺ返し戦略の有効性を証明したアクセル・ロッドは
人間関係のコツを4つにまとめています。
- 相手を妬まない
- 自分から先に裏切らない
- してもらったこと、された事をそっくり相手に返す
- ずるい考え、行動をしない
素直に応援してもらったら、応援する
嫌な事をされたら嫌なことを1割くらい仕返しする。
シンプルですね。
5つ目は、個人的に思うことですが
仕返しをしたり謝ってきたら
許すという行為もしてあげてくださいね。
謝ってもいつまでも根に持つ事は、
質の悪い根に持つ行為ですので。
しっぺ返し戦略の詳しい事例や
人間関係で成功するための研究を
より詳しく学習したい方は「残酷すぎる成功法則」をご覧ください。
かなりオススメです。
これから、
より早くうまくいく方法が、
全部証拠(エビデンス)付きで
書かれています。
まとめ:大事なのは、根に持ってしまう自分を嫌いにならないこと
あくまで大事な事は、
根に持つからと言って
自分はろくでもない人間なんだと
自己嫌悪に鳴らずに責めない事。
根に持たない人間なんて、私が知る限り
マザー・テレサ以外いませんよ。笑
大統領も企業の社長も
みんな根に持ったりします。
むしろ人間ですから当然だと思います。
なので、あなただけが
苦しむ必要はないのです。
それに、どうせなら、
そんな人間関係は捨てて
あなたのことを認めてくれる人達と
一緒にいる方が楽しいと思いますよ。
根に持つくらい嫌な事をしてくれる人は
反面教師にして、とびっきり素敵になり
あなたのことを好きでいてくれる人達と
もっと楽しい時間を過ごすための
調味料だと考えましょう。
ほら、楽しそうでしょ。笑
今日も1日お疲れ様でした。
また明日からも楽しんでいきましょう♪
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
人にされた嫌なことをずっと根に持ってしまいます。