【公開コンサル】肌荒れについての質問回答と腸内洗浄のステップ

今回頂いた質問の内容はこちらになります。

=================

今、アレルギーなのか、肌が乾燥し、
炎症をおこしそれにより、
仕事もプライベートも
集中できないことで1番悩んでいます。

なので健康管理法や、
栄養学について知りたいです!

=================

ご質問ありがとうございます。
それでは、頂いた質問に対して
回答していきたいと思います。

目次

1:色々なアレルギーの原因を知る
2:病気の1番のデメリット
3:肌の乾燥、炎症が起こる外的要因
4:肌の乾燥、炎症が起こる内的要因
5:外的な原因の解決策
6:内的な原因の解決策
7:医者に頼る際の注意点
8:腸内環境をケアする事から始めてみる
9:まとめ

色々なアレルギーの原因を知る

まず、肌の炎症についてですが、「アレルギーなのか?」と思っている段階で恐らく、ご本人様の中で原因が分かっていない段階だと思うのですが、

まず、アレルギーにも色々ありますよね。食べ物アレルギーの中でも乳製品系のアレルギーだったり、小麦アレルギーだったり、こちらにとても便利なサイトがありますので、ご紹介しておきますね。

食べ物アレルギーねっと

*ちなみに私はハウスダスト系の鼻炎アレルギーかもしれません。
しょっちゅう鼻が弱いと言われますが、自分ではそこまで
思わない程度にまで改善したので、後ほどやり方を記載致しますね。

病気の1番のデメリット

まず病気の1番のデメリットとも
言っていいと思うのが、

仕事やプライベートの時間に
集中出来ないということです。

想像してみてください。

今から猛烈にお腹が痛くなり、
一刻も早くトイレに駆け込みたい状況の中で

今日の夜ご飯の献立や
仕事のプレゼンテーションの事などを
考えられますでしょうか?

まず、無理だと思いますし、
形だけはこなせても、
100%集中出来ない状態だと思います。

腹痛だけでなく、
ちょっと背中が痒いとか、
足が痛いとか腰が痛いとか
そういった比較的重くない症状でも
意識のエネルギーを奪われてしまうものですよね。

私達が生きていく中で
仕事や遊びとこれからの人生を楽しむためには
「健康が1番の資産」という考えを
もっとしっかりと持つ必要があります。

私は医者ではありませんので、
これからお話する話しを
信じるか信じないかは人次第ですが、

私自身ビジネスの事を勉強する過程で
多くのメンターや先生に教えて頂き、
自分の体で実験してみて、効果が上がり、

さらにその方法を会員さんにお伝えして
会員さんに喜んでい頂いた方法だけを
これからお話していきますので、

興味のある方は、
まず1週間から2週間ほど
試してみて頂きたいと思います。

とその前に、なぜ肌の乾燥や炎症が起こるのか?
原因について知っておく必要があります。

全ての物事には因果関係があると思います。
原因さえ分かれば、必ず対策の方法が見つかりますし
うまくいくまで試すことが出来ます。

問題にぶつかった時には、
まず、「なぜ、そうなったのか?」
原因を見つける作業を行いましょう。

肌の乾燥、炎症が起こる外的要因

まず乾燥や炎症が起こる原因として
よくありがちなのが、皮膚の脂をとりすぎ
つまり、体の洗いすぎです。

「え!じゃあ、風呂に入らないで
 臭くなれ!って事ですか?」

と勘違いする方もいるかもしれませんので、
断っておくと、そうではなくて、

使っている洗剤や薬剤の問題や
体を必要以上に洗い過ぎると
必要以上に皮膚の脂を取りすぎて

皮膚がカラッカラの砂漠状態に
なっている可能性があるということです。

例えば、紙粘土や地面のコンクリート
陶芸などをイメージして頂きたいのですが、
高い温度で焼きすぎたものが
ヒビが入っていくのは、イメージできますか?

これと同じように皮膚も同じように
必要以上に脂を取りすぎた皮膚も
砂漠のように乾いてしまい、

うるおいがなくなった状態なので、
乾燥してかゆみを起こし
掻くことで、炎症を引き起こしている
可能性があります。

なので、しっかりとボディソープ等の
成分等も見て、おかしな薬品を使っていないか?

そもそも体をボディソープや石鹸等で
体をこすってていないか?

ということをまずは確認する必要があります。

試すか試さないか人それぞれですが、
まずやって頂きたい事は、

体を垢すりやたわしでこすらない
手のみでボディソープ等で洗う

アトピー、肌の乾燥や炎症には、
biotin(ビオチン)のサプリを飲む
(先に腸内洗浄サプリからスタートしてください。)

biotinはこちらから

また純粋に質問を受けた時期が
ちょうど気温的に寒くなってきた時期なので、
外気の乾燥した空気で皮膚が
乾燥しがちになってしまったかもしれませんが

いずれにしても肌には、適切な皮脂の量が
あると、まずは意識しておく必要があります。

または、肌を直接刺激する下着やシャツなども
原因の一つとしてなりやすいので、
シルク製の物を選ぶなど、

肌に刺激を与えないものを
選ぶことも一つ検討するといいです。

*シルクは、私は実験していませんが
メンターいわく、かなりお勧めだそうです。

肌の乾燥、炎症が起こる内的要因

内的な要因としては、
当然と言えば当然ですが、
生活習慣と食べ物です。

あと、年齢の問題による
自然治癒力(免疫力の低下)です。

偏った食生活や
コンビニやスーパーなどの食べ物ばかり
取っていると、酵素がほとんど取れていない
可能性がありますので、

毎日自分の免疫力が下がり続けている
可能性があります。(特に現代病系)

もし、あなたがコンビニの食事や
おにぎりなどをメインとして
食べている場合は、年齢にもよりますが、

食事による影響が
大きい可能性があります。

この下に解決策を記載しておきますが、
肌の乾燥だけでなく、
長い目で見た時にも、

他の病気を併発する可能性がありますので、
今、乾燥、炎症という小さい体のサインを
見逃さないようにして、少しずつ食生活を
意識しておく事に越したことはないと
私は考えています。

特にアスパルテーム、スクラロース等の
添加物は、見たら逃げるくらい
摂取するのは、控えた方がいいです。

外的な原因の解決策

外的な要因としては、
シャンプーやボディソープの成分、
空気の乾燥がメインになります。

しかし、シャンプーやソープの成分が
合うかどうかは人それぞれですので、

細かく試していく必要があると思います。

私は基本的に弱酸性だったり
オーガニックのボディソープ、
または、温冷水シャワーのみの日と
調整していますが、とても調子がいいです。

内的な原因の解決策

質問をして頂いた方が
どのような食生活を送っているのかが
ちょっと、今回の質問内容だと
読みにくいところではありますが、

健康体への第一歩としては、
とにかく腸内を綺麗にするところから
スタートする事です。

あと、今は健康のブームでもありますので、
多分、知っている方や意識されている方は
多いと思いますが、塩素を含んでいる
水道水は避けた方がいいです。

なぜ、腸内洗浄をしなければ
いけないのか?と言いますと、

腸内は栄養を吸収し始める第一歩だからです。
腸内に宿便が溜まっていると、
普段の宿便君は、ドライ状態で
水を含んでいないスポンジ状態です。

つまり、宿便が溜まっている状態ですと、
どんなに良い水を飲んでも、
体に良い食べ物を食べても
野菜ジュースを飲んだとしても、

宿便君が栄養の吸収を
邪魔してしまうからです。

なので、腸内洗浄の第一歩としては、
この宿便君を取り除く作業から入ります。

詳しい情報は、後述しますので、
まずは、とにかく腸内洗浄をする事を
頭にいれておいてください。
(肌の乾燥の限らず全ての病気に基本となりますので。)

医者に頼る際の注意点

どうしても解決できない場合や
自分の肌の状態が、どんな状態なのかを
知りたい場合は、

お医者さんを頼ることも
一つの方法です。

ただ、医者も人間ですので、
当然、いい医者と微妙な医者も
おりますので、

ある程度、ご自身で肌の乾燥の原因等や
アレルギーに対しての知識をつけた上で
お医者さんに行くことをお勧めします。

私の場合は歯のクリーニング以外
もう4年くらい医者に行っていませんが、
やはりきちんとしたお医者様は専門知識も豊富ですので、

アレルギー検査や、血液検査など
専門的にご自身の体を調べる場合は
医者に行って、詳しく知ることも必要だと
考えています。

ただ、あまりよろしくない医者に
あたった場合に、自分自身でも
ある程度知識がないと、

医者の言うことを全ての鵜呑みにしてしまって
言いなりにならざる負えない事になりますので、
そのために、事前知識を身に着けておく事を
お勧め致します。

手始めにこちらのサイトの情報などを
ご覧頂き、基本的な知識は頭にいれておきましょう。
ヘルスケア大学

腸内環境をケアする事から始めてみる

私が自分自身や会員さんに
お伝えしている腸内洗浄方法を
詳しくお伝え致します。

サイリウムを取る

サイリウムとは、簡単に言うと
食物繊維系のサプリメントで
大腸にこびりついている宿便君を
やさしく剥ぎ取ってくれます。

血が固まったカサブタをイメージして
頂きたいのですが、治りかけのカサブタを
搔いて剥がしたりすると、痕(あと)が
残りますよね。

サイリウムはこびりついた
宿便君をやさしく剥ぎ取るだけでなく、
剥ぎ取った痕の部分も優しく癒やしてくれる
効果を持つハーブになります。

今の腸内環境の状態にもよりますが、

スーパーコロンクレンズがお勧めです。

ただし、こちらは海外使用なので、
カプセルがデカいのと外国人向けに
作られていますので、

1日2回で1回4カプセルを取るように
書かれていますが、

まずは、1日1回で朝に2粒とかから
試すことをお勧めします。
(ちなみに私は1日1回で朝1番に4カプセル取ります。)

毎日2週間連続で取ることから
始めてください。2週間以上飲むと
サプリメントに対して体に耐性がつきますので、

暴飲暴食をした翌日とかでない限り
2週間でストップして、体の変化や
体調と相談して、1ヶ月毎に飲むか、
3ヶ月後に2週間また取るかを決めるといいでしょう。

*その人の腸内環境にもよりますが、
始めて取る場合は、最初下痢になるかもしれませんので、
安心して頂きたいのですが、試すかどうかは
あくまで自己責任でお願い致します。

塩レモン水を飲む

また、飲む水についてですが、
お勧めは日田天領水になります。

水だけでも良いですが、出来れば
オーガニックのレモン丸々1個を
搾り器を使い、手で絞っていれたものに

ヒマラヤの岩塩を小さじ一杯
混ぜたものを飲んでください。
*私はここに唐辛子とライム1個とリンゴ酢をいれます。

レモンとライムはミネラルとビタミンCで
若返り効果があり、

リンゴ酢は結石を溶かしますので、
腎臓結石や尿路結石の予防になります。

またなぜ、海の塩ではなく、
ヒマラヤの岩塩かと言うと、

海は、世界中つながっている場所で
純度100%の塩かどうかと言うと
若干疑い深いものだと思っているからです。

その点、何千年という時間をかけて
高い山脈ができた場所から取れる
ヒマラヤの岩塩は、外界の影響を
受けていないため、純度100%の
天然塩のため、ヒマラヤ岩塩をお勧めしております。

これらを混ぜた塩レモン水で
まずは、7日間だけ試しに飲見続けてみてください。
体調の変化を実感出来ると思います。
*レモン水の材料は、全てAmazonで購入出来ます。

*エネマ等で聞かれることもありますが、
僕はエネマは合わなかったので、お勧めは今回しませんが、
やっている方に聞いた所、30日に1回くらいが丁度いいそうです。
ちなみに毎日行うのは、辞めた方がいいそうです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
最後にまとめると、

・まず自分の症状の原因を調べる
・アレルギー成分などを調べる
・腸内環境を綺麗にするところから始める
・サプリと塩レモン水を7日間試してみる
・アカスリ等で体をこすらない。手で洗う
・biotin(ビオチン)のサプリを飲む

・どうしてもの場合はお医者さんに診てもらう

1番重要なのは、今元気だからといって
毎日なんとなく過ごすのではなく、

日頃の生活の中で予防出来るところは
予防をして、ある程度、健康に対しての知識を
つけておくことが重要です。

病気になってからは、
どうしてもお医者さん頼りになってしまいますし、
体調が悪いと生きていく上で大事な時間も
お金もムダにしてしまいます。

ぜひ、今回の記事をキッカケに
少しだけ健康や病気の予防を意識する
キッカケになれば幸いです。

スポンサーサードサーチ
スポンサーサードサーチ

今回の記事がお役に立ちましたら応援シェアして頂けると嬉しいです。今後も良いコンテンツを作れるように頑張りますのでよろしくお願い致します。

見込み客の獲得と売上につながる 99のオファーアイデア集

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA